女性の転職|転職エージェントの評判やデメリットが知りたい

キャリアアップを目指して転職したい!
今の会社には目指すべきポストが無い!
男性優位の会社に嫌気が差してきた!
そんな悩みを抱えながら働いている女性の方は結構多いもの。

特にIT系の会社では経営層も含めて男性が占めている会社が大半。
そういった会社で働く女性の中には、スキルアップして上位のポジションに就きたいが、男性が優位な上層部の声が大きくなかなかチャンスが訪れなくて悔しい思いをしている人も多くいらっしゃいます。そうです、そこのあなたみたいに。
「だったらいっそのこと転職」と思い切れればいいのですが、日々の業務も忙しくなかなか踏ん切りがつきませんよね。

この記事では、どんな転職エージェントがあるのかを大まかにまとめてみて、転職エージェントを使った転職があなたに向いているかどうかを見ていくことにしましょう。

※ 本ページにはプロモーションが含まれています。

転職エージェントとは

転職エージェントは、人材を募集したいと考えている企業に対して、募集したい人材に求めるスキルや経験、オファーする給与などの条件を明確にしてもらい、案件情報としてまとめます。
一方で転職を検討している人に対しては、仕事の希望や経験等を聞き出し、保有している案件情報からその人にマッチする案件を紹介し、企業の選び方、スキルシートやアピールの仕方など、入社までをサポートします。

このように、採用企業側と転職希望者をマッチングさせ、それぞれの仲立ちをしてWin-Winの関係を築けるように尽力してくれる存在。それが一般的な転職エージェントの業務です。

 

転職エージェントと普通の転職サイトの違い

一般的な転職サイトを利用して転職する場合には、まず転職サイトにサインアップし、自分の履歴書やスキルシートを登録した上で、いくつもの候補企業の条件を一つ一つ見ていき、気に入った企業があれば自分で面接の段取り等をする必要があります。
最近になって日本でも転職する人が増え、転職が特別なことではなくなりつつありますが、転職のノウハウを持っている人は本人も含めて周りにはほとんどおらず、相談することも出来ずに全て一人で行うことになります。

ところが転職エージェントを使って転職する場合、転職エージェントには転職支援のノウハウが蓄積されているため、よりより案件をエージェントの方から提案してくれます。エージェントは企業の内情にもある程度通じていますし、経験上企業側の求めるものをよく知っていることから、エージェントが自信をもって提案してきた案件は、募集企業にとって望ましい人材がに対して提案されるため、自力で転職先を探して転職活動をするよりも、転職成功の可能性が高く、採用成功に近づくことが出来てWIN-WINな関係になり易いです。

ただし転職エージェントの中でも、それまでの実績や経験から得手不得手や条件に差があることは避けられません。そのため転職を検討し始めたのであれば、一つの転職エージェントに絞らず、複数の転職エージェントに登録することをお勧めします。

転職エージェントのメリットとデメリットとは

メリット

まず、エージェントが様々な条件を判断した上で企業を提案してくれるため、優良な案件が多いことが挙げられます。
次に、エージェントから案件を紹介してくれるため自分から率先してやることが少なく転職活動の負担が少ないことです。これはあなたのように忙しい方には非常に嬉しいことでしょう。

また、面接日、勤務開始日等の調整をエージェントが行ってくれたり、提出書類の添削や面接対策をしてくれるなど、任せっきりとはいきませんが転職活動の面倒な部分を大幅に削減してくれます。

さらに、自分でも思いもしなかったような案件をエージェントの目線で選択して提案してくれることもあるようです。自分の新たな可能性に気づけるという点で、これは嬉しいメリットと言えるでしょう。

 

デメリット

デメリットとしては、特定の職種しか提案してこないことがあります。エージェントの意向によるものかもしれませんし、そもそもそういった案件しか持っていないのかもしれません。

次は上記とも被りますが、エージェントが持っている案件からしか提案できないことが挙げられます。単純にこういったことを避けるために、複数の転職エージェントに登録し提案内容を比較してみることをお勧めします。逆のケースで、そのエージェントの実績によって独自の好条件であることもあり得ますので。

次のデメリットは転職に時間がかかることがあります。これはエージェントがあなた以外にも担当している場合、対応が遅れがちになってしまい、結果として転職完了までに時間がかかってしまうケースです。

また案件に対してはエージェントからの提案を待つことになるため、ちょうど良い案件が無いと待たされてしまうことになる可能性もあります。

こういったことが転職エージェントを使う際のメリットとデメリットです。

 

転職エージェントをうまく使うためには

転職エージェントを上手に使うためにはどうすれば良いでしょうか?

転職時期を明確に決めておく

一つは転職時期を明確に決めておくことです。そこから逆算して、退職手続きをどのくらいから始めるかイメージを固めておくと良いでしょう。
それをエージェントにしっかり伝えておくことにより、入社の時期が遅くて無職期間が長くなってしまうことも防げますし、転職時期が明確な人より後回しにされてしまったりということを防ぐことができます。

経歴やスキルを偽らない

次は経歴やスキルを偽らないことです。少しでも良い企業に入社しようと経歴を持ってしまう人がいます。それが幸いして折角憧れの企業に入社したとしても、実力が伴わず手に負えない仕事を任されてしまうかもしれません。

こういったことが起きてしまうと企業側にも迷惑をかけてしまいますし、あなたにとっても働きにくい職場になってしまうことになりかねません。最悪またすぐに転職するハメになったなんてことも聞きますので、経歴やスキルは自分の実力に相応しいものを書きましょう。

職務経歴書をしっかりと作り込む

職務経歴書をしっかりと作り込んでおくことも重要です。転職回数が多いと、この人は長続きしないのかと、ネガティブに取られてしまう可能性があります。

そのため過去の転職に対して、何故転職したのかということをしっかりと説明し、キャリアの一貫性を明確にするなどの工夫が必要となります。

またしっかりと作り込まれた職務経歴書は、ご自身の経歴の幅広さをアピールするツールに変えることが出来ます。使わない手はありません!

よく聞かれる質問に対する答えを準備しておく

面接が決まったら、よく聞かれる質問に対して答えを準備しておきましょう。問答集を作成して練習することで、本番の面接の時にも自信を持って対応することが出来るようになります。

もしあなたが何度も転職しているのであれば、転職回数が多い理由は必ず聞かれると思ってしっかりと説明できるようにしておきましょう。

前職からの転職理由を答える場合には、前職での不満やネガティブな理由は転職先にも悪い印象を与えてしまうため、ポジティブな言葉に変換して伝えるよう試みましょう。しっかりと準備をしておけば、心配はありません!

特徴的な転職エージェント

ここからは、特徴的な転職エージェントについて紹介していきます。大手の転職エージェントは案件数は圧倒的ですが、それがあなたにとってベストな転職サイトかというとそれはなんとも言えません。あなたにとって必要なのは、あなたにぴったりと合った案件一つだけなのですから。

TechClips エージェント



マッチング率業界No.1を掲げる ITエンジニア専門の転職エージェント【TechClipsエージェント】。転職後1年以内の離職者がゼロというからすごい。
業界経験豊富なコンサルタントだから、求職者の経験や技術から強みを引き出し企業にアピールすることが出来るのが売りです。
ITエンジニア専門で自社サービスを持つ事業会社に特化して約4500件の求人数を持っており、求職者に最適な提案をしてくれます。
また取扱求人は500万円以上の高年収&高待遇の求人のみです。

 

IT・WEB・ゲーム業界特化の専門エージェント Tech Stars Agent

Tech Stars AgentGeekly と専門分野がよく似ていて、IT・WEB・ゲーム業界に特化した転職活動の支援を行っています。

案件数は1300社以上と若干見劣りしますが、技術に精通したコンサルタントが並走して転職のサポートをしてくれるというように「エンジニア」に特化しているところが売り。3ヶ月以内の短期転職率が0.45%というところに、転職者と受け入れ企業側のニーズをしっかりと受け止めて提案していることが窺われます。

さらに運営元の株式会社Branding Engineerでは独立支援サービスの「Mindworks」を展開しており、独立を視野に入れた転職にも力を添えてもらえます。これも今後のキャリアプランを思い描いたときに有効なサービスです。

 

IT専門転職エージェント @PRO人



「私のための求人があれば良い。」納得感のあるキャッチフレーズの@PRO人
IT専門転職エージェントの3部門で高評価を獲得している信頼できる転職エージェントで、以下の二つのPromiseを掲げています。

Promise 1 短絡的な求人紹介をしない。
Promise 2 50社に迫るような極端な求人提案をしない。

このように長期的なキャリアを考えた上で求人を紹介してくれる転職エージェントです。
ひとりの転職エージェントが担当する転職者は10人以下ですので、一人一人としっかりと向き合ってくれることでしょう。

 

IT・WEB・ソーシャルゲーム業界専門の転職支援プロ集団 Geekly




ITのなかでもIT/Web/ゲームの業種特化型の転職サービスを提供しているGeekly

とはいえ求人数は2023年6月時点で27,000件以上と十分な数です。
転職希望者のスキルや経験、職種経験をもとに、多角的に分析してマッチングを行ってくれるのがギークリーの特徴。
エグゼクティブ求人では年収700万以上の案件があり、スキルのみならず、転職希望者の経験をもとに的確な転職支援を行えるのが強みとなります。

※2023−12−03追記:11/1付で大阪支社が開設されました。現在はエンジニアが対象とことですので、大阪近郊のエンジニアの方にはチャンスです!こちらから Geekly に登録すると新たな未来が拓けるかも。

本気の若手未経験のITエンジニア転職 IT転職応援団

IT転職応援団 はTecgateが主催する転職エージェント。ここの売りは、自らがWeb開発と担っていること。それであるからこそ、求人を出している企業側のニーズがはっきりとわかり、それにより適切な人材を提案できること。

システム開発20年の実績が培った信頼関係が企業からの評価につながっており、それだからこそ定着率94.4%という高い数値を叩き出していると考えられます。

それは、企業側も転職者側もお互いに満足していることの証でしょう。

IT転職応援団を掲げるTecgateが手がけるこの転職サービスでは3つの約束を掲げており、その中に「スキルの身につくIT企業への転職」ということばがあります。これがすごく大事。転職して給料が上がっても、スキルが身に付かなければ将来的に不安になるもの。

そういったことにしっかりと目を向けてくれるIT転職応援団、一度無料相談に申し込んではいかがでしょうか。

 

院卒者(修士・博士)専門の転職支援サービス アカリクキャリア



こちらは業種特化型と言いますか、大学院卒業者という経歴特化型の転職を扱っているアカリクキャリア
研究職専門の転職エージェントですので、修士・博士を卒業していて転職を考えている方々には非常にフィットする転職エージェントです。
創業より10年以上に渡り研究者・大学院生の就職を支援してきた実績で培った総合転職サイトにはない専門職の紹介が可能です。
院卒の研究者の場合、人脈が限られていて、特に女性の転職はかなりハードルが高い場合があるもの。そういった人に第3者の立場と広い知見からアドバイスと候補職を提案していただけるというのは大変にありがたいサービスです。

 

完全無料で転職のプロをパーソナルマッチング 転職エージェントナビ



こちらはあなたにぴったりの転職エージェントを紹介してくれるというサービスの転職エージェントナビ。運営会社のcircus株式会社は、人材紹介会社向けのBtoB求人データベースを提供している会社で業界トップクラスのシェアを誇ります。
そのデータの中から、それぞれの人材紹介会社が持っている求人や業界に対する強みを見つけ出せるという強みがあるため、このユニークなサービスを立ち上げられた訳なのです。

「初めての転職で何から手をつけていいのかわからない」、「新たな業界にチャレンジしてみたいけどその業界のことを全然知らなくて誰に相談したらいいんだろう」、「新卒就職から1年しか経っていないのに転職を考えているが相手にしてもらえるか心配」、など転職の悩みは人それぞれ。

そんなあなたも心配ご無用!転職エージェントナビはそんなあなたにぴったりのエージェントを紹介してくれますので、安心して相談して下さい。万が一マッチングされたエージェントと合わないなと感じたとしても、担当者を変更してもらうことも出来ますから安心です。

全部で1万5千以上の求人の中からアドバイザーが最適な求人を見つけ出す手伝いをしてくれますので、まずは転職エージェントナビに無料で相談してみては如何でしょうか。

 

手に職を付けられる就職先を探すならMADOGUCHI AGENT

MADOGUCHI AGENT は、未経験でも出来るお仕事、専門的な技術を要するお仕事など、様々な職場の紹介をしてくれることが売りです。将来にわたって仕事を続けるためには、手に職をつける、専門的な技術を身につける、一生使える技術を学ぶ、こういったことが非常に重要になります。

そしてそういった方というのは、コツコツ作業が好き、モノ作りが好き、人に喜ばれることが好き、人の役に立てる仕事がしたい、と思っている方が多いです。

そう言った考えがあり、今の仕事に見切りをつけて次の仕事を探そうと思っている方にとって、MADOGUCHI AGENT は非常に頼もしい転職エージェントとなることでしょう。

強みは、営業、不動産業、製造業、運搬業、清掃業、ITなど、様々な求人先をご紹介できる転職エージェントであること。対応エリアは、東京全域・大阪全域・兵庫全域と関西方面にも強いことも強みとして挙げられるでしょう。

今の会社だと給料が上がらない、会社の業績が悪くて減給された、などで新しい職種・職場をお探しであれば、MADOGUCHI AGENT に連絡してみては如何でしょう。

 

未経験OK、20代の理系に特化した就職、転職サービス UZUZ(ウズウズ)

こちらは20代の理系に特化して採用活動をしている企業の紹介を得意としているUZUZ(ウズウズ)。

理系の業務に就きたい方であれば、未経験でも受け入れOKの企業もありますので、以前から理系の仕事に憧れを持っていたけど実績がなくて、と躊躇していた人も一度相談されてみてはいかがでしょうか。こちらは1対1の個別のカウンセリングに始まり、書類添削や面接対策などもカウンセラーがしっかりとサポートをしていただけます。さらにビジネスマナー研修なども受けることが出来ますので、自信を持って内定面接に挑むことができます。

こういった手厚いサポートを受けることが出来ることもあってか、内定率は86%以上、書類通過率は87%超え、平均で1ヶ月程度で内定を獲得される方が多いそうです。また、こちらから就職された方の定着率が93%と非常に高いことからも、一人ひとりに寄り添った最適な会社を提案出来ていることがはっきりと数字に出ています。

特に、情報系・電気電子系・機械系の出身者は募集が出ている企業が非常に多いとのことですので、一度相談してみることをお勧めします。

 

20代特化型転職支援サービス セルワーク20代

こちらは20代の転職に特化した転職サービスを展開している株式会社セルバのセルワーク20代

新卒で就職して数年経ったが、下記のようなことで悩んでいる20代の方々へ向けた転職サービスです。

  • 多少の経験は積めたもののやりがいのない仕事で消耗している若手。
  • 理不尽なことで怒られるて消耗している
  • 毎日残業続きでしんどい
  • 現在の給料と昇給の見込みから今後の人生プランを描くことが出来なくて絶望した

それ以外にも、就職戦線に乗り遅れてしまったが、第二新卒として正社員での就職を目指しながらバイトで頑張っている人。今とは別の職種で新たなスターをと切りたいと思っている人。

セルワーク20代はそんな若手のためのサービスで、未経験・第二新卒向けの案件を豊富に保有しています。
また首都圏だけでなく地方優良企業の求人も多く持つため、Uターン・Iターンなどのニーズにも柔軟に対応してくれます。

これらの条件に当てはまるなら、一度相談してみてはいかがでしょうか。

 

第二新卒・既卒・フリーターなどから正規雇用へのステップアップなら UZUZ(第二の就活)

こちらは先ほどの理系特化サービスより間口が広く、高卒以上の20代であればどなたでもOKというキャリア相談ができるサービス。第二新卒、既卒、フリーター、ニートの就職サポートを完全無料で提供しています。

なんとなく卒業してしまったが就職先が見つからずなんとなく過ごしている、資格取得を目指しているが不合格続きで将来が不安、前職を3ヶ月で退職してしまい次の就職先を探すことに躊躇している、などの様々な理由で就職したい気持ちはあるんだけど次の一歩が踏み出せない、という方にうってつけのサービスです。

登録後に行われる面談で、カウンセラーがあなたの話をじっくりと聞き適性を判断。数多の求人からあなたに一番マッチした求人を提案して下さいます。その後の面接対策もしっかりとサポートしますし、就職が決まるまでの間には就職に有利な専門資格・知識が身につく学習カレッジ「ウズウズカレッジ」も運営しています。

就職の意思はあるんだけど一歩踏み出すことが出来なくて同じ場所に止まってしまっているアナタ。一度面談を受けてみて、新しい世界の扉を開いてみましょう!

 

 未経験でIT系に就職するなら知識をつけてから

思い切って転職するのであれば、少しでも良い条件で自分のやりがいのある仕事につきたいもの。未経験歓迎という職場は多々あるものの、正直そういった職場でしっかりとした教育を受けたり、やりがいのある仕事に就くことは少し難しいかもしれません。

そういった場合には、少し遠回りのように感じるかもしれませんが、一度スクールなどに通い多少なりとも知識をつけてから転職した方が、ずっと良い条件に巡り合う可能性が上がります。そういった教育を受けた上での転職エージェントの情報はこちらにまとまっていますので、よろしければこちらもご参考に。

女性のIT転職はやめとけ!という噂は本当なのか
IT業界はきついからやめとけ!ってよく言われます。特に女性に対してお勧めしているシーンは余り見聞きしませんよね。ただ最近...

 

まとめ

ここまで転職エージェントを使った転職について色々と見てきました。
エージェントと色々な話をしていく中で、自分が本当に何をしたいのか、どういったキャリアプランを描いていくのか、今転職することが目的と合っているのかなど、自分自身の考え方もまとまってくることでしょう。

転職エージェントへの登録自体は無料ですし、もやもやとした日々を過ごしていくよりも、思い切って転職エージェントに相談してみるのもアリかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました